会社から出産お祝いを頂きました!嫁に報告する?
2017.07.27


先日、2人目の子供を無事に出産してくれて家族が増えました。
そして本日、新しい健康保険証とともに会社から出産お祝いを頂きました。
この出産祝いですが、現金で頂いているので嫁に報告せずにポケットに入れることもできます。実際、上司や先輩の多くは家族に報告せずに自分のポケットに入れています。
でも私は嫁にそのまま渡します。
その理由は私のポケットに入っても有効活用にならないからです。
お金に余裕を持つことで考え方が変わる
私もお小遣いなどに余裕がなくて現金を渡されていたら、悲しいけど自分のポケットに入れていたと思います。
でも幸せなことに現状では自分のお小遣いには満足をしています。もちろん副業で自分のお小遣いを稼いでいるおかげです。
お金に余裕が生まれて、副業で改めてお金を稼ぐ大変さに気付いたからこそ、お金を本当に大切にしたいと考えるようになりました。
もし今回のように臨時収入が入って自分のポケットにそのお金をしまいこんだとしたら何に使いますか?
私の場合、飲みに行ったり、趣味のお金に消えて行くと思います。そういう目的でポケットに入れるのだから仕方ありません・・・。
ですが、そんなお金の使い方で本当にそのお金は有効に使われていますか?
別に貯金をしなければとか、投資をしなければとかと考える必要はないと思いますが、出産祝いとして渡されたお金については子供について考えて使ってあげたいと思います。
出産で大変な思いをした嫁と一緒に美味しい料理を食べに行くの使ってもいいと思います。
大切なのは振り返った時に「あのお金は大切に使って良かった」と有効活用したと実感できることだと思います。それも個人が感じるのではなく家族が感じることが大切だと思います。
飲み代や趣味に消えていくと、私の場合は「あぶく銭」で終わってしまいます。ただの無駄使いですよね。
大切に使うことでお金にも感謝されると思います。
お金の価値観
こうやってお金に対して真剣に考えられるようになったのはお金の価値観が変わったからです。
お金に余裕が生まれたのもお金の価値観が変わったからです。
副業でお金を稼いでいるといっても毎月数万円程度です。もっと多くのお小遣いを使っている友人もたくさんいます。
それでもお金に余裕が生まれるのは、できるだけ無駄遣いをせずにお金を大切に使うのように心掛けているからです。
本当にお金を使う価値があるのか常に考えることによって無駄遣いはかなり削減できました。
無駄遣いが削減でき、本当に必要なモノだけを購入するように心掛けることによってお金に余裕が生まれました。
お金に余裕が生まれると、次は心にも余裕が生まれてきました。
お金と心に余裕が生まれたから、今回のように会社からお祝いを現金で頂けると家族のために使いたいと自然に思えるようになっていきました。
今回のお金も本当に大切に活用していきたいと思います。