4歳の息子と伊丹空港で飛行機を見て大興奮!
2017.07.13


子供は飛行機が大好きってことで伊丹空港に飛行機を見に行ってきました。
伊丹空港では大きく3ヶ所で飛行機を堪能できます。
- 伊丹空港「展望デッキ」
- 伊丹スカイパーク
- 千里川土手
どれも飛行機を見て楽しむには素晴らしいポイントですが今回、息子と楽しんだポイントは「千里川土手」です。大興奮で40分以内に帰るつもりが大遅刻!
千里川土手
ここは伊丹空港に着陸してくる飛行機が真上を通過していく飛行機と大接近できるポイントです。
近隣には駐車場もあります。40分200円とリーズナブルな価格です。
この駐車場の北側にも駐車場がありますので満車の場合はそちらも確認してください。
駐車場から千里川土手までは歩いて数分の距離です。
千里川土手の付近に路上駐車をしている方もいらっしゃいますが、数百円をケチって駐車違反で捕まったら悲しすぎます。必ず駐車場に停めましょう。
米田リサイクルセンター
駐車場から千里川土手に行く途中にある米田リサイクルセンターの入り口には不思議なキャラクターが待ち構えています。

なんか可愛らしい恐竜。

どこかで見たことがるような気もする鳥のキャラクター。
一体なんなんだろう・・・?

そして米田リサイクルセンターの目の前を通り過ぎて土手に上がっていきます。
大迫力の飛行機!
千里川土手に到着するとあとは飛行機が着陸するのを待つだけです。
10~20分に1機はやってきてくれるので子供が飽きそうで飽きません。
そして肝心の飛行機がこちら!

天気が良かったらもっといい雰囲気の写真になりそうですが、とりあえず構図も何も考えずに撮影した写真です。
本当に近くを飛んで行くので轟音もすごいです!
息子も大喜びです!

787の文字が見えただけで息子は「今のボーイングやな!」って大声で話しかけてきます。一体どこで覚えたんだか・・・。

本当に大迫力です。
そして着陸の瞬間もいい感じで見れますよ!

着陸をしてタイヤから煙が出ている瞬間です。着陸の瞬間の摩擦って想像を絶するほどの衝撃だと思います。
そして離陸していく飛行機も少し遠いですが見ることができます。

いろんな飛行機が離発着してくれるので見ていて本当に楽しいです。

こうやって見ると本当に街に近い空港だなと感じます。
楽しんだ結果・・・
「あと1回だけ見たら帰ろう!」って何度も息子と話し合い、駐車場に戻り精算をしたら、まさかの400円!
40分以内なら200円で済んだのにオーバーしてしまいました。
まぁ息子も楽しんでくれたのでOKとします。今度は夜の飛行機を見に行ってみたいと思います。