【Phoroshop】切れ端のあるノートを作る[ガーリーデザインテクニック]
2020.12.07
![【Phoroshop】切れ端のあるノートを作る[ガーリーデザインテクニック]](https://monefree.com/wp-content/uploads/2020/12/design-20201207-1.jpg)
Step.1 ノート部分を作成
1-1 ノート本体を描く
新規レイヤーを作成し、名前を「ノート」に変更①。長方形ツールでノートの本体を作ります①。(カラー:#f8f8c9)


1-2 ノートの本体とレイヤーをラスタライズする
1.1で作成したノート本体部分を編集可能な状態にするため、シェイプレイヤーをラスタライズ。「ノート」レイヤーを選択して、【レイヤー】→【ラスタライズ】→【レイヤー】を実行③。

1-3 ノートの罫線を描く
Illustratorの「ブラシライブラリ」から【アート】→【アート_木炭・鉛筆】を選択。「鉛筆(細)」④を適当な長さで描き、コピーをしてPhotoshopで「スマートオブジェクト」でペースト。

1-4 罫線の太さを整える
自由変形ツールを使って罫線の太さを整え、コピー&ペーストで等間隔に配置。罫線の数・位置を調整したら、ノート部分の完成です⑤。

Step.2 ノートのリング部分を作成
2-1 リング部分を描く
楕円形ツールなどでリング部分を作成⑥。できあがったものをリング部分の数と位置を調整しながらコピー&ペーストで配置⑦。


2-2 リング部分を消去する
2-1で作成したリング部分を選択して選択部分を反転、「ノート」レイヤーに移動してレイヤーマスクを追加⑧。

Step.3 ノートに装飾・テクスチャを施す
3-1 ノートに装飾を施す
イラストなどを作成し、ノートに配置。リング部分を着色します⑨。

3-2 ノートの紙に質感を表現する
レイヤースタイルのパターンオーバーレイを選択し、パターンに「テクスチャ:草 – 秋」を適用⑩⑪。


Step.4 立体感を演出し、切れ端部分を作成する
4-1 ノートのまわりに影を付ける
効果を確認しながら、レイヤースタイルのドロップシャドウで、[角度][距離]「スプレッド」[サイズ]を調整⑫⑬。


4-2 切れ端部分を作る
ノートの端を多角形選択ツールでジグザグに選択。選択した部分をマスクをかければ完成⑭。
